▼ [情報]お久しぶりです。3月分まで。:ほにゃ (08/04/23-04:46) No.672 └お久しぶり〜:ゼルビス (08/05/01-17:34) No.673
▼ [情報]お久しぶりです。3月分まで。:ほにゃ (08/04/23-04:46) No.672
No.672 ほにゃ (08/04/23-04:46) [ 返信 ] [ 編・削 ] ▲ (Tree) |
お久しぶりです、ほにゃです。冬眠からやっと目覚めました…(^^;)。 長い間貯め込んでいたのデータをチェックしつつアップしました。 でもだいぶ長い間チェックしていなかったので、なんだかさっぱり分からなくなったデータもあります。 とりあえず、すでに「アニソンデータ」にアップされてて、私が見終わった作品の追加・修正のみを書き込みました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ・「名探偵コナン」ED27の作詞は「滴草由実」で、最後の字は「実」です。 ・「スカルマン」OP曲名は「ひかりのまち」です。「の」が抜けてます。 ・「BACCANO!」ED曲名を間違ってました。正しくは「Calling」です。 ・「さよなら絶望先生(1作目)」の最終回OPはOP1でした。 ・「もえたん」10話EDはOPでした。 ・「まめうしくん」OP曲名は「は・ぴ・ぽ〜 まめちっち」で最初の文字は「は」です。 ・「ナイトウィザード」OP編曲は「MACARONI☆」で、ED編曲は「TAMAYO」です。 ・「逆境無頼カイジ」ED曲名は「負け犬達のレクイエム」で「達」は漢字です。 ・「素敵探偵ラビリンス」の作詞と作曲が逆で、正しくは「作詞:兒玉怜 作曲:濱田圭」 ・「もやしもん」OP編曲は「松田岳二」です。 ・「スケッチブック〜full color's〜」のOP2は、12話のみです。 ・「狼と香辛料」の最終回EDはOPでした。 ・「ロザリオとバンパイア 」の最終回EDはOPでした。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− スクールデイズ 挿入歌「二人のクリスマス」 作詞:WHITE-LIPS 作編曲:Manack 歌:rino 11話EDは「愛のカケラ」で無く、「ワルツ」です。 どのEDが何話の挿入歌だったかなど、もうさっぱり分かりません。 とりあえず挿入歌として独立していた分だけ書きました。また12話は見てません。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− らき☆すた ED?「かおりんのテーマ」 作詞・作曲・歌:白石みのる 主演:白石みのる(白石 稔)、柊つかさ(福原香織) 上記のようなクレジットがあるデータ画像を保持しているのてすが、 どの回で使用されたのか、さっぱり分からなくなっています。 ただデータ管理上、「男の生き様」の1コ前みたいなのですが…。 あと、 ED20の曲名は、「お嫁ルンバ」ではなく「お婿ルンバ」です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 瀬戸の花嫁 挿入歌「your gravitation」Vocal3:SUN&LUNAR(桃井はるこ & 野川さくら) ED1「明日への光」Vocal2:三年1組(最終回ED) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ef -a tale of memories- 本作のOPは日本語詞と英語詞の2バージョンあって、 最終回のみ日本語詞となっていたような気がします。 ちなみに3話目OPクレジットから判断すると、以下のようになります。 OP.「euphoric field」(2話ED,3話以降,最終回のみ日本語詞) 作詞:酒井伸和 訳詞:西田恵美 作編曲:天門 歌:ELISA −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ハヤテのごとく! 挿入歌「白皇学院校歌(β版)」 作詞:畑健二郎 作曲:田中公平 編曲:岩崎文紀 ※Vocalはクレジットに記載されていませんでした。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− げんしけん2 ED3「びいだま」(7話) 作詞・作曲:アツミサオリ 編曲:後藤康二 歌:アツミサオリ 挿入歌「くじびきアンバランス」 作詞・作曲:桃井はるこ 編曲:小池雅也 歌:UNDER17 ※ED2「あい」は2話でなく3話のEDです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- 本作EDのVocalは、Vocal1多田葵 Vocal2Lia という表記になります。 CDシングルにも、それぞれの歌っている同一曲が別々に収録されています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 機動戦士ガンダム00 挿入歌「LOVE TODAY」 作詞:菜穂 作曲:菜穂/佑次 編曲:Taja 歌:Taja −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ARIA The ORIGINATION 挿入歌 「バルカローレ」 作詞:河井英里 作編曲:窪田ミナ 歌:河井英里 「鳥かごの夢」 作詞:新居昭乃 作曲:新居昭乃、保刈久明 編曲:保刈久明 歌:新居昭乃 「ルーミス エテルネ」 作詞・作編曲:窪田ミナ 歌:広橋 涼 「横顔」 「横顔-acoustic version-」 作詞・作曲:伊藤利恵子 編曲:伊藤利恵子、桜井康史 歌:牧野由依 ※最終回EDは、1作目OPの「ウンディーネ」。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− レンタルマギカ OP3「宇宙(そら)に咲く〜弾き語りVersion〜」(最終回) 作詞:小峰理沙 作曲:山崎ますみ 編曲:小峰理沙 歌・演奏:コミネリサ ※OP3は編曲がOP1とは違うので注意。 ※また、OP1のCo編曲は「江口貴勅」。「勅」です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 破天荒遊戯 挿入歌「Take you as you are」 作詞:江幡育子 作編曲:大山 曜 歌:いとうかなこ ※OP作詞は「江幡育子」です。「幡」です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 俗・さよなら絶望先生 OP2「リリキュアGOGO!」(7話のみ) 作詞:うらん 作編曲:大久保薫 歌:カフカ・キッチリ・メル・普通 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 以上です。が現状、以前のような広範囲な書き込みは無理になりつつあります。 次回いつ書き込むかは不確定ですが、さっぱり分からん状態を解消したいので、 GW頃までには書き込みたいです。それでは〜。 |
└お久しぶり〜:ゼルビス (08/05/01-17:34) No.673
No.673 ゼルビス (08/05/01-17:34) [ 返信 ] [ 編・削 ] ▲ (Tree) |
お久しぶり〜 データ頂けるだけでもありがたいですので、無理なさらずに・・^^; あと、相変わらずノーチェックなんで、ほんと修正データは特に助かります。。 ではでは〜 |